Newsお知らせ・イベント情報
端午節活動開催
2025年5月31日、長野孔子課堂では、中国の伝統的な祝日「端午節」を記念し、「中国伝統文化体験 ~ 餃子・粽子(ちまき)作りと昼食会」を開催しました。30名を超える学習者や講師、学堂の責任者が参加し、賑やかで温かい雰囲気の中、中国文化の魅力を楽しく体験しました。
イベントでは、中国人講師の指導のもと、粽や餃子の手作りに挑戦。参加者たちは協力しながら、熱心に調理を楽しみました。また、端午節の由来や愛国詩人・屈原の物語、民間に伝わる風習などについての解説も行われ、皆熱心に耳を傾けていました。
完成した料理は、みんなで楽しくいただき、会場には笑顔があふれました。
午後の文化発表では、二胡や葫蘆絲(フルス)の伝統楽器による演奏のほか、学習者による「戦国時代の男性」の衣装パフォーマンスも披露され、会場は大いに盛り上がりました。
さらに、「端午節を知ろう」をテーマとした中国語作文展示も行われ、優秀作品の朗読が披露されました。
本イベントを通じて、参加者は中国文化をより身近に感じ、学びの楽しさを実感する機会となりました。長野孔子課堂では、今後もこのような文化体験の場を継続的に提供してまいります。
New Post
Newsお知らせ・イベント情報
長野ラジオ孔子学堂では、日中友好の活動の一環として、年間を通して様々なイベントなどを行っております。
- お知らせ2025.07.08
- お知らせ2025.06.16
- イベント2025.06.13
Columnコラム
中国文化にまつわるあらゆるコラムをお届けいたします。
-
ニュース 2024.10.16
第42回 全日本中国語スピーチコンテスト長野県大会開催
2024年10月13日(日)、第42回長野県中国語スピーチコンテストが信濃教育会...
-
中国語教室 2024.09.12
孔子课堂夏期スクーリングが無事終了—参加者が中国語学習と中国文化を体験
孔子课堂が主催した2日間の夏期スクーリングが、先日無事に終了しました。今回の夏期...
-
日中交流 2024.06.16
長野県日中友好協会孔子学堂の端午節イベント
長野県日中友好協会孔子学堂による端午節の祝賀イベント 長野県日中友好協会孔子学...
-
日中交流 2024.06.06
第42回 全日本中国語スピーチコンテスト 長野大会!
第42回全日本中国語スピーチコンテスト 長野大会が開催されることとなりました。 ...
-
ニュース 2023.11.06
第41回中国語スピーチコンテスト長野県大会(10/21)
10月21日、長野県日中友好協会ラジオ孔子学堂の主催による第41回中国語スピーチ...
-
日中交流 2023.07.03
中国伝媒大学日本語学生とネット交流会を行いました
孔子学堂は6月28日に、中国伝媒大学日本語学の大学生と素晴らしく意義深いオンライ...