Newsお知らせ・イベント情報
ニュース
2020.12.27
第38回全日本中国語スピーチコンテスト全国大会音源審査が行なわれました
11月22日に第38回全日本中国語スピーチコンテストの音源審査会が東京本部で行なわれました。
審査の結果:
長野県代表朗読の部(中学・高校生)の滝澤 燿さんは優秀賞に入賞されました。
スピーチの部(大学生)の溝邊幹太さんは全国大会発表者に選ばれました。
全国大会は2021年1月10日東京で開催予定ですが、コロナの状況を考慮し、無観客で行なわれます。朗読の部の発表は感染対策から割愛され、自宅へ賞状と副賞が送られました。
スピーチの部の全国大会参加の溝邊幹太さんが素晴らしい発表ができることを願っております。
Newsお知らせ・イベント情報
長野ラジオ孔子学堂では、日中友好の活動の一環として、年間を通して様々なイベントなどを行っております。
- お知らせ2021.03.27
- お知らせ2021.03.05
- お知らせ2021.02.10
Columnコラム
中国文化にまつわるあらゆるコラムをお届けいたします。
-
中国語教室 2021.04.06
凡尔赛文学&内卷
【ちょっと気になる】 凡尔赛文学(fáněrsài wēnxué)ベル...
-
中国語教室 2021.03.18
文法ノート:介詞Ⅶ 「离」と「往」
1) 距離の基点を導く「离」 「~から」といった意味で、英語で言えば「fro...
-
中国語教室 2021.02.23
数字反哺&续航
【ちょっと気になる】 数字反哺(shùzìfǎnbǔ)デジタル反哺...
-
2021.02.10
2021春期HSK検定日の変更と秋期HSK検定日のお知らせ
2021年春期 HSK中国語検定日を 3月27日(土)で計画いたしましたが、コロ...
-
中国語教室 2021.02.02
No.105 就地过年&接轨
【ちょっと気になる】 就地过年(jiùdì guònián)今いる場所での...
-
中国語教室 2021.01.27
社会性死亡&割韭菜
【ちょっと気になる】 社会性死亡(shèhuìxìng sǐwáng)...